豊郷町内街灯めぐり

豊郷町内の道に設置されている街灯。その街灯を巡り、新たな発見をしてもらうページ。

 

 

豊郷町の街灯には現在3つのタイプがあり、内2つは最新の街灯ながらも看板のデザインが異なる。


一つ目は1世代前の街灯。以前はこのタイプの街灯が主流で町内の至るところに

設置されていた。なお、町内にこれより前の街灯は存在しない。

また、確認できただけで、このタイプは町内1箇所のみの設置である。

 

フォーマットは現行タイプとほとんど変わらずで

プレート右側から「設置箇所の字名」、「街灯管理者(電気料金管理者)の社名」。

 

なお、色褪せてしまっているが、管理者名の直上には豊郷町章が配置されていた。

 写真では管理者名が筆書きであるが、設置場所によっては筆書きでは無いものも。

 

この街灯の支柱は街灯の器具が電線との接触を避けるため、

支柱が電線を避けるように曲がっている。

 

 

 


二つ目は豊郷町がけいおん!で有名になった後に実施された

街灯の更新工事で設置されたもの。

 

ライトカバーの形状はランタンなどを思わせるモダンな形に。

支柱上部には緑色の「うさぎとかめ」のプレートの装飾。

 

支柱に設置された管理者名のプレートは設置箇所の字名は無くなったものの、

1世代前の街灯と同様に一番上が町章、その下に「管理者名」、

プレート最下部には「とよさと!!」の文字が入り、確実に某アニメのファンを

意識した感のある配置になっている。

 

「とよさと!!」の「よ」の中にある生き物が隠れています。

現地で確認してください。

 

この街灯は豊郷駅・高野瀬東交差点~豊郷小学校旧校舎前までの間にのみ

設置されています。

 

 


三つ目も豊郷町がけいおん!で有名になった後に実施された

街灯の更新工事により設置された街灯。

 

モダンな形のライトカバーに大きな違いは無い。

が、支柱の先端のトンガリの飾り、支柱上部にあった「うさぎとかめ」の

プレートは無かった事にされた。

(うさかめプレートの代わりにアームを支える棒が設置されている)

 

支柱に設置された管理者名のプレートは上の2つの街灯のプレートと文字の配置は

同じだが、「町章の青背景」、とよさと!!」の文字は省略された。

 

 この街灯は2つめの街灯の設置箇所以外の町内各所に設置されています。